Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/pony/brktn.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
東日本大震災から10年が経過しました。
あれ以来、災害や防災の意識が変わりました。
自分の身は自分で守るとともに、できるだけの準備もしておくことの必要性を感じましたね。
例えば、非常用持ち出し袋の準備、しています?
私は、もしもの時のために、これだけはという物を入れています。
それとは別に避難用グッズも揃えています。
ネット情報を参考に、定期的に中身を入れ替えたりしています。
最近のおすすめ防災セットはこれです。
⇒ 防災グッズなら防災士店長が厳選した43点セット【ディフェンドフューチャー】
防災士が厳選した防災グッズセット【Defend Future(ディフェンドフューチャー)】ですね。
1人用の防災セットなのですが、軽さや使い勝手等の実用性が考慮されていて秀逸です。
「本当に必要な物」や「あったら便利な物」が揃っています。
さすが防災のプロ「防災士」が選んだ防災グッズだけのことはありますね。
具体的な中身はこちらで確認できます。
定番のラジオは、USB・手回し・乾電池のトリプル対応!
5年保存水や温めずに美味しい野菜カレー!
エアーマットやアルミブランケット!
他にも本当に災害を知るプロだからこその配慮が行き届いたグッズが揃っていますのでおすすめですよ。
あれこれ買い集めるよりも効率的ですね。
これを家族の人数分揃えておけば安心ですね。
できる準備は今のうちに!
コメント