グラスサウンドスピーカー 口コミ


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/pony/brktn.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

ソニーのグラスサウンドスピーカーをご存知でしょうか?

本体上部が有機ガラス管になっていて、本体がキャンドルのように光るんですよ。

ワイヤレススピーカーとキャンドルライトが融合したような感じです。

デザインもおしゃれなんですよね~!

 

が?

価格がなかなかの値段なんですよ・・・

そのため、前モデルソニー グラスサウンドスピーカー LSPX-S2の頃から、購入するかどうかずっと悩んでいました。

 

そんな悩んでいる間に、つい先日に後継機種が発売されたんですね。

それがこれです。

ソニー グラスサウンドスピーカー LSPX-S3

 

ソニー【グラスサウンドスピーカー LSPX-S3】ですね。

旧型LSPX-S2と新型LSPX-S3を比較すると、主な違いはデザイン性とキャンドルライトの音楽連動性の追加です。

で?

もう我慢できなくなり、LSPX-S3を買っちゃいました!(^^)!

 

ソニー【グラスサウンドスピーカー LSPX-S3】の口コミ

まずは、デザイン性の良さはさすがソニーって感じです。

おしゃれ~♪

前モデルは本体部分にくびれがありましたが、LSPX-S3はどっしりと安定感のあるデザインになりました。

 

音質は、グラスサウンドの高音がきれいです!

低音もいい感じですね。

ちなみに、高域・中低域・低域によって、音が出る場所が違います。

それが絶妙なバランスなので、音源に忠実な再現性となって聴きやすいです。

 

接続はBluetooth接続で安定していますね。

充電式のバッテリー内蔵で、8時間の連続再生ができます。

 

キャンドル部分は、スマホのアプリによって設定や変更が可能になります。

32段階の明るさから調整ができます。

この機種に決めた大きな理由が、音楽連動によるキャンドルの揺らぎ機能が追加されたからですね。

 

音の強弱によって、いい感じにキャンドルが「揺らぎ」ます。

それを見ているだけで癒されます!(^^)!

まさに買って良かったBluetoothスピーカーであり、おすすめですね。

大切に使っていきます。

ソニー グラスサウンドスピーカー LSPX-S3

 

 

おすすめの関連商品

楽天ウェブサービスセンター

コメント

タイトルとURLをコピーしました