無停電電源装置 家庭用


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/pony/brktn.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

最近の異常気象、気になりませんか?

数年前の事なのですが、台風による停電を経験したことがあります。

停電自体は、年に数回はあることなので特に気になりませんでした。

その時はノートPCを使用していたので、停電時でもバッテリーが稼働してくれてデータは助かりました。

 

が?

外付けハードディスクがやられました(T_T)

データ書き込み中による急な停電だったためかどうか、完全に壊れました。

外付けハードディスクの電源も入らず、当然バックアップデータも復旧できませんでした。

あの経験から、急な停電でも耐えることができるこれを使用しています。

CyberPower 無停電電源装置 CPJ500

 

CyberPowerの家庭用【無停電電源装置UPSCPJ500】ですね。

当時はノートPCを使用していましたが、最近ではバッテリーのないデスクトップPCを使用しています。

そのため、PCと外付けHDDを接続して使用しています。

 

あの故障を経験して以降、何度か停電を経験していますが、両方とも無事です(^^)v

やはり、急な停電でも安心です!

もちろん、PC関連以外にも使えます。

 

停電すると困る家電製品を無停電電源装置(UPS)につないでおけば、停電時も電源が途切れることなく内蔵バッテリーによって電源ONの状態を維持してくれます。

なお、停電時でも長時間使うという用途には向いていないかもしれません。

あくまでも、停電等で一時的に電気が使えない時でも安全に電源を落とすまでのつなぎとして使用する使い方をおすすめしておきます。

 

雷などのサージ保護機能も付いていて電気製品を保護してくれます。

大切なデータや電気製品を守ってくれる頼もしい相棒です。

CyberPower 無停電電源装置 CPJ500

 

 

おすすめの関連商品

楽天ウェブサービスセンター

コメント

タイトルとURLをコピーしました