エアコン 水漏れ


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/pony/brktn.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

確か6月中旬頃だったと思いますが、エアコンの吹き出し口から水漏れがしていました!

ぽたぽたと水滴が垂れる程度だったので、しばらく放置していました。

しかし、7月に入ってから、かなりの量のエアコンの水漏れが発生しました!!

 

これはもう放置しておけないと、まずはエアコンの水漏れの原因を調べてみました。

そのほとんどが、ドレンホース内のほこりの詰まりが原因らしいです。

ドレンホースとは、エアコン内の水を外へ排出する時に水が流れるホースです。

そのドレンホースに、ごみやほこりがたまると水が流れにくくなり、室内機から水が漏れるということです。

 

エアコンのドレンホースを掃除する道具として【ドレンホースクリーナー】という物があるんですね。

プロの修理業者も使用しているらしいですよ。

これを取り寄せて、まずはドレンホースの掃除をしてみました。

使い方は簡単で、ドレンホースの先にドレンホースクリーナの先を突っ込むだけです。

後は、レバーを引いて、ドレンホース内のほこりを吸い出すという仕組みです。

 

最初の数回は、まったく手ごたえがなかったので、少し強めに数回引いてみると、出ました!!

真っ黒いゴミと一緒に、水がどばどば~と!

おお~~!!

その後は、エアコンの水漏れはしていません。

 

一時は修理も考えて、修理代金の相場を調べてみたら、約2~3万円でした。

それが、ドレンホースクリーナーのみでエアコンの水漏れが解消しました♪

エアコンの水漏れでお悩みであれば、このドレンホースクリーナーはおすすめですよ。


送料無料 エアコンの水漏れ用 ドレンクリーナー ラバーカップ無し .. ドレンホースクリーナー サクションポンプ

 

 

 

 

おすすめの関連商品

楽天ウェブサービスセンター

コメント

タイトルとURLをコピーしました